たまちゃん掲示板
-
神戸市西区押部谷町養田にたまご自販機がオープン!!
2017年11月30日
12月5日㈫午前10時、神戸市西区押部谷町養田(神姫バス「養田」バス停前)にたまご自販機がオープンします!!
先着100名様にたまご屋自家製「温泉卵」をプレゼント!! また、スタッフが自販機の使い方をお教えします。
是非お越しくださいませ!!
※お車での行き方・・・国道175号線「平野出張所前」信号を東方面(神戸電鉄「押部谷」駅方面)へ曲がります。道なりにしばらく走ると、右手に黄色い自販機が見えてまいります。
たまご屋ウリュウのたまご自動販売機。明石・神戸の各所にて24時間好評販売中!
-
正社員(一般事務)募集は終了いたしました
2017年11月24日
-
2017年 お歳暮受付開始いたしました!!
2017年11月10日
今年もお歳暮の受付を開始しました!! ⇒ ネット直売所「あおの里」
お世話になったあの方へ。日頃の感謝を込めて、『生が美味しい卵』を贈りませんか?
お届け日のご指定も承っております。
たまご屋ウリュウのたまご自動販売機。明石・神戸の各所にて24時間好評販売中!
-
ホームページのトップページに「さとふる」のバナーを設置いたしました!!
2017年10月28日
弊社ホームページのトップページに「さとふる」のバナーを設置いたしました!! こちらから兵庫県小野市のふるさと納税のお申込みとお支払いが簡単にできます。(「さとふる」とは、ふるさと納税を推進し、地域活性化を促進するための総合サイトです。)
弊社では、寄付者様へのお礼品として「あおの里のたまごかけごはんセット」をご用意いたしました。小野市西脇町にあるウリュウの農場直売所「あおの里」の人気商品「播州こく旨卵」とたまごかけ醤油、そして小野市三和町・とみしま農園さんの平成29年産“新米”「ヒノヒカリ」の3点セットです。
たまご屋ウリュウのたまご自動販売機。明石・神戸の各所にて24時間好評販売中!
-
第39回兵庫県民農林漁業祭
2017年10月24日
こんにちは!
先週の20日㈯、兵庫県立明石公園の千畳芝にて「第39回兵庫県民農林漁業祭」が開催されました。(21日㈰は中止)
台風接近中のため、生憎の雨模様。しかも本降りに。
しかし、そんな悪天候の中、会場まで足を運んでくださったお客様がたくさんいらっしゃいました!!
スタッフみんなもよく頑張ってくれました。
来年は好天に恵まれることを祈っています☆
たまご屋ウリュウのたまご自動販売機。明石・神戸の各所にて24時間好評販売中!
-
「第39回兵庫県民農林漁業祭」の開催につきまして(22日㈰は中止が決定)
2017年10月20日
-
「第39回兵庫県民農林漁業祭」にブース出展のお知らせ
2017年10月17日
10月21日㈯と22日㈰の両日、兵庫県立明石公園(千畳芝)にて「第39回兵庫県民農林漁業祭」が開催されます!!
明石のたまご屋ウリュウは、「たまごの魅力発信委員会」のブース名で今年も出展します。リピーター多数!!毎年大人気の「温たま鶏そぼろ丼」や小野市と三木市にある自社農場・冨士ファームで生産された黄身のコクが自慢の赤たまごなどを販売。
会場には兵庫県内の海の幸と山の幸が勢揃い!! 皆様お揃いで是非お越しくださいませ!!
-
明石市立王子小学校様に図書を寄贈しました
2017年10月16日
弊社は、みなと銀行が発行する地域貢献寄贈型銀行付保証私募債「あゆみ」の趣意に賛同し、寄贈先を弊社地元にある明石市立王子小学校様として私募債の発行をいたしました。
10月2日(月)、同校で寄贈式を行い、王子小学校様が希望されていた図書229冊の目録をお渡ししました。
王子小学校区内に立地する弊社といたしまして、「地元の子供たちの教育の一助になりたい」「これからも地元とともに歩んでいきたい」という強い願いから、このたびの寄贈先に王子小学校様を指定させていただきました。
たまご屋ウリュウのたまご自動販売機。明石・神戸の各所にて24時間好評販売中!
-
あおの里は、お盆の期間中も営業しています!!
2017年08月14日
-
お盆期間中の営業につきまして
2017年08月08日
今年の夏は例年になく暑い日が続いています。熱中症の予防策として、のどがかわいていなくても、こまめに水分をとりましょう。あと、ほどよい塩分補給も忘れずに。
さて、弊社ではお盆期間中も平常通り営業をいたしております。 お客様の変わらぬご愛顧のほどよろしくお願い申し上げます。※但し、13日㈰は定休日です。
たまご屋ウリュウのたまご自動販売機。明石・神戸の各所にて24時間好評販売中!